くっさんの切磋琢磨 ~高知競輪アナウンサーブログ~

2019年03月28日
優勝しました

 全国各地で桜の開花宣言が伝えられてどうやら3月末には満開になりそうな所が多いようなので、お花見のピークが今年は早まりそうですね。しかし昔のことわざに「春に三日の天気無し」と言われていまして、...つづきを読む

2019年03月01日
合同合宿

 先日気象庁から長期予報が発表され3~5月にかけては暑くなると発表されました。
 四国、中国地区では1月の終わりから2月初めの高松に始まり、現在開催中の玉野、そのあと松山・防府の...つづきを読む

2019年02月14日
復興の絆

 先日の11日に終了した今年最初のGⅠそして平成最後の「全日本選抜競輪」が行われました。場所が九州の別府と言う事も有り地元九州地区の選手が有利と思われましたが、何と準決勝戦に進んだのは優勝した...つづきを読む

2019年01月30日
S1候補生

 気が付けば、三谷竜生の「グランプリ」制覇からはや一ヶ月が過ぎようとしている2019年。今年は全国的に「インフルエンザ」が大流行しています。どうぞ手洗いやうがい等を行い予防に努めましょう!つづきを読む

2019年01月13日
三谷の年?

 2019年が始まって早くも半月余りが過ぎました。
 我が高知競輪場では、1月2日から4日までミッドナイトレース、続く1月7日から9日までナイターレースが開催されました。その後も...つづきを読む

2018年12月27日
頂上決戦

 今年も早いもので残りあとわずかとなってきました。今年は全国各地で自然災害が多く見られ、正に「災い」の年となってしまいました。四国では愛媛県西部を中心に大きな水害が起き、今でも爪跡(つめあと)...つづきを読む

2018年12月10日
現地観戦

 先月の小倉競輪祭(GⅠ)で、今年の「競輪グランプリ」のメンバーが決定致しました!今年はどんなドラマが待っているのか今から楽しみです。今のところ下馬評では近畿勢が人気を集めそうですが、全ては出...つづきを読む

2018年11月18日
競輪祭

 今年最後のGⅠ「第60回・競輪祭」が、競輪発祥の地小倉競輪場で、初の6日間ナイター開催されます。高速400バンクで実施されスピード感溢れる競走が期待できます。
前半3日目までは...つづきを読む

2018年11月12日
地元戦に備えて

 今年も早いもので二ヶ月を切る時期となりました。我が競輪界も20日(火)~25日(日)までのGⅠ競輪祭が今年は6日間実施され、しかも初めてのナイター開催となります。前半三日間はガールズ競輪がト...つづきを読む

2018年10月29日
将来の大物

 9月に終了いたしました「共同通信社杯」の後、10月からの高知競輪はほとんどが「ミッドナイト」の開催が続いて行きます。今月は18日~20日と23日~25日の日程ですでに終了しております。今回は...つづきを読む

最近のエントリー
バックナンバー