令和2年も早くも一ヶ月余りが過ぎようとしております。今年は噂通りの暖冬で、南国土佐でも気温の高い日々が続いておりますが、一方では東北、北海道、北陸、さらには関東地方でも雪が降る情報が流れてお...つづきを読む
遅ればせながら令和2年も早半月を経過致しました。今年も高知競輪及びこのくっさんの「切磋琢磨」もよろしくお願い申し上げます。又々昨年もグランプリ予想を見事に外してしまいました。申し訳ありません...つづきを読む
今年も年末決戦の「競輪グランプリ」が迫ってきました!今回の開催場は東京・立川競輪場です。数々の名勝負を演じた400バンクですが、直線が非常に長くて5~6番手でも突っ込んで来れるイメージが有り...つづきを読む
今年もいよいよ残りわずかとなってきました。長期予報では今年は暖冬の噂が流れていますが雪も降るとの予想も出ております。どんな気候でしょうかね?昔、僕のお婆ちゃんが言っていた事を思い出しました「...つづきを読む
先日の24日に暮れの「グランプリ」に出場する選手9名が出揃いました。獲得賞金順に脇本雄太、松浦悠士、清水裕友、中川誠一郎、佐藤慎太郎、村上博幸、平原康多、郡司浩平、新田祐大で争われる事が決ま...つづきを読む
今年もあと1月半余りで新しい年を迎えようとしており、新しい年号「令和元年」もまもなく2年目に突入の運びとなります。
さて、競輪のレースの話題になります。競輪選手は年2回の競走得...つづきを読む
朝、晚だいぶ日照時間が短くなり気温も下がってきたので、体調管理も難しく僕は早々と風邪をひいてしまいました。熱は出なかったのですが、鼻と喉の調子を悪くしてしまいました。ちょうど開催が無かったの...つづきを読む
ご存知の様に「関東地区近辺」が「台風19号」の大雨で、河川の氾濫により大きな街は水浸しの状態で復興にはかなり時間を費やしそうです。改めて被害にあわれた方たちにお見舞い申し上げます。
つづきを読む
幾分涼しくなってきて過ごしやすくなりました。しかし今年は台風の当たり年で、何度か日本に上陸しましたね・・・加えて水害も多く、スコールの様な大雨も全国各地で沢山降った様な気がします。改めて自然...つづきを読む